結婚祝いをいただいたら、感謝の気持ちを込めて「お返し」をするのが社会人としてのマナーです。このお返しのことを「結婚内祝い」と呼び、贈る時期や金額、ギフト選びには注意すべきポイントがいくつかあります。
今回は、結婚内祝いの基本マナーから、人気のギフトアイデア、相手別のおすすめまで、これから結婚を迎えるおふたりに役立つ情報をまとめました。
内祝いの意味と送る時期
「内祝い」とは本来、身内のお祝いごとをお裾分けする贈り物のこと。現代では、「お祝いをいただいたことへのお返し」という意味合いで使われるようになりました。とくに結婚内祝いは、親族や友人、職場の方など幅広い相手に贈る機会があり、マナーを守って丁寧に対応することが大切です。
内祝いを送る時期の目安:
- 結婚式に出席していない方からいただいた場合 → 1か月以内に
- 結婚式後にお祝いをいただいた場合 → お祝いをいただいてから1か月以内に
内祝いは「早すぎず、遅すぎず」がポイント。新生活の準備などで忙しい時期ではありますが、感謝の気持ちが伝わるタイミングでの対応を心がけましょう。
金額の目安と注意すべき上限
お返しの金額は「いただいたお祝いの金額」に応じて決めます。基本は「半返し」が目安ですが、相手との関係性によって少し調整する場合もあります。
いただいた金額 | お返しの目安 | 備考 |
1万円 | 3,000〜5,000円程度 | 最も多いパターン |
3万円 | 1万円〜1万5,000円程度 | 親族・上司に多い |
5万円以上 | 1万5,000円〜2万5,000円程度 | 高額の場合は3分の1程度も可 |
注意すべき注意すべき上限:
- 高額すぎるお返しは、かえって相手に気を使わせてしまう
- 「全額返し」は「縁を返す」という意味になることも
- お札や現金を返すのは一般的ではないためNG
感謝を形にするものとして、“ちょうど良い金額”と“心のこもった選び方”が大切です。
ギフト選びのポイント(カタログ・食品・雑貨)
結婚内祝いのギフトは、相手の年齢や家族構成、ライフスタイルに合わせて選ぶのがポイントです。
人気のギフトジャンル3選
- カタログギフト
贈る側の負担が少なく、受け取る側が好きなものを選べる便利さが人気です。年代問わず選びやすく、外れがない定番。 - 食品・スイーツ
おしゃれな焼き菓子や高級フルーツジュース、出汁や調味料などのグルメ系は、使いやすさと消耗品である点が魅力。大家族にもおすすめです。 - 実用雑貨
タオルセットやキッチン用品、アロマアイテムなど日常で使えるアイテムは、特に女性や若年層に好まれます。
相手の好みが分からない場合は、カタログギフト or 食品系を選ぶのが無難です。
名前入りやオリジナルパッケージなど、オーダー感のあるギフトも好評です。
のし紙の表書きマナー
内祝いに添える「のし」も、忘れてはいけないマナーのひとつです。
項目 | 内容 | ポイント |
表書き | 「内祝」または「結婚内祝」 | 結婚の場合は「寿」は使わないのが一般的 |
名前 | 新姓のみ/ふたりの連名 | どちらでもOK。両家連名は避ける |
水引 | 紅白10本結び切り | 「一度きり」のお祝いである結婚にふさわしい |
手渡しでなく配送する場合でも、のしの種類や表書きはきちんと整えましょう。包装紙やラッピングとの調和も気配りのひとつです。
相手別のおすすめ内祝い
贈る相手によって、内祝いの内容も少しずつ変えると、より感謝が伝わりやすくなります。
相手 | おすすめギフト | 備考 |
親族・目上の方 | 高級カタログギフト、ブランド食品 | 品質・上質感を重視。包装にもこだわりを |
友人 | おしゃれスイーツ、デザイン雑貨 | センスを感じるギフトが◎ |
上司・職場関係 | フォーマル系食品 (お茶・調味料など) |
実用性と消耗品のバランスを |
家族ぐるみの付き合い | 家族で楽しめる詰め合わせギフト | ボリューム感や共有性を意識 |
遠方・オンラインでのお祝い | eギフト・デジタルカタログ | スマートに感謝が伝わる新定番 |
また、直接会えない相手には、一言メッセージを添えるだけでも印象がぐっと良くなります。手書きのカードやメッセージ入りのカードもおすすめです。
人気の内祝いギフト10選(2025年版)
ゼクシィ内祝い公式サイトに掲載されているランキングから、特に人気の高いギフトを10点ご紹介します。
- ゴディバ パティスリーアソートメント(11個入)
高級チョコブランドで特別感抜群 - スターバックス プレミアムミックスギフト
コーヒー好きに嬉しいセット - 日本橋千疋屋 フルーツ関連ギフト
高級感のある果実で見た目も◎ - アンリ・シャルパンティエ 焼き菓子詰め合わせ
幅広い世代に人気、配りやすい - セゾンファクトリー ジャム・調味料セット
食卓に彩りある健康ギフト - パティスリーキハチ スイーツセット
老若男女に愛される定番スイーツ - 資生堂パーラー 洋菓子ギフト
上品な味わいとブランド力 - はらぺこあおむし グッズ付き食品ギフト
子育て世代に人気、魅力的なデザイン - カタログギフト(ゼクシィオリジナル含む)
自由に選べる安心感 - スタイリッシュな紅茶・ハーブティーギフト
ティータイムにぴったりの癒しセット
【参考・出典】
・ゼクシィ内祝い公式サイト「結婚内祝いの人気ギフトランキング」(2025年7月時点)
まとめ
結婚内祝いは、これまでのご縁に対する感謝を伝える大切な機会です。マナーを大切にしつつ、相手に喜ばれるギフトを選ぶことで、これからの人間関係もより良いものになります。
ヴィラ・アンジェリカ近江八幡では、結婚式だけでなく内祝いに関するご相談も承っております。準備に悩んだときは、どうぞお気軽にご相談ください。おふたりの門出を、心からサポートいたします。