結婚式を彩るアイテムの中で、意外とゲストの印象に残るのが「ペーパーアイテム」です。席札やメニュー表、案内図など、式の随所で目にするペーパー類は、ふたりの世界観やセンスを伝える大切なツールでもあります。
この記事では、結婚式でよく使われるペーパーアイテムの基本から、トレンドのデザイン、手作りのポイント、印刷のコツまで幅広くご紹介。さらに、ゲストが思わず持ち帰りたくなる“ひと工夫”も合わせてご提案します。
席札・メニュー表・案内図の基本
まずは、結婚式で必須となる代表的なペーパーアイテムの種類と役割をおさらいしましょう。
アイテム名 | 役割 | タイミング |
席札 | ゲストの名前を記し、座る席を示す | 披露宴会場の各席に設置 |
メニュー表 | 食事やドリンクの内容を案内 | 席に設置またはテーブルごとに配置 |
案内図(席次表) | 会場の座席位置・新郎新婦との関係性を紹介 | 受付時に手渡しが一般的 |
これらのペーパーアイテムは、ふたりの「おもてなしの気持ち」を伝える重要な役割を果たします。名前の表記ミスや漢字間違いなどがないよう、細心の注意を払いましょう。
手作りペーパーアイテムのコツ
「なるべく費用を抑えたい」「ふたりらしい演出にこだわりたい」という方に人気なのが、ペーパーアイテムの“手作り”です。自宅で簡単に作れる無料テンプレートや編集ソフトも豊富にあります。
手作りの成功ポイント
- テンプレートは編集しやすいWord・PowerPoint形式を選ぶ
- フォントは可読性が高く、装飾しすぎないものを
- 印刷用紙は厚めで光沢のない上質紙が◎
また、テンプレートの中には“折るだけ”や“切るだけ”で完成するものもあり、初心者でも安心して取り組めます。事前に試し刷りをして、色味や仕上がりを確認しておくと失敗がありません。
トレンドデザインと配色アイデア
最近では、ペーパーアイテムにもデザイン性や世界観が求められるようになってきました。特に注目されているのが、ナチュラル・ボタニカル・クラシックなど、結婚式のテーマに合わせたトータルコーディネートです。
テーマ | 配色例 | 特徴 |
ナチュラル | ベージュ、グリーン、ホワイト | 紙質や素材にこだわり、手作り感を演出 |
ボタニカル | グリーン系、くすみカラー | 葉っぱや草花のモチーフが人気 |
クラシック | ネイビー、ゴールド、白 | 格式ある印象に仕上がる定番スタイル |
おしゃれに見せる配色のコツ
- ベースカラー(白・ベージュなど)にアクセントカラーを1色加える
- 季節感を意識した色選び(春ならピンク系、秋ならボルドー系など)
- 会場装花・テーブルクロスとの調和も意識する
印刷業者と自宅印刷の違い
ペーパーアイテムの仕上がりを大きく左右するのが「印刷方法」です。手間やコストを抑えたい場合は自宅印刷、仕上がりにこだわりたい場合は業者印刷がおすすめです。
比較項目 | 自宅印刷 | 印刷業者 |
コスト | ◎ 安価(用紙代のみ) | △ やや高め(部数による) |
手間 | △ 作業が必要 | ◎ データ入稿後はおまかせ |
クオリティ | △ プリンターによる | ◎ 色・紙質・加工に優れる |
納期 | ◎ 即日OK | △ 約1週間程度 |
印刷業者に依頼する場合は、早めの入稿と校正チェックが必要です。特に写真入りや箔押し加工を希望する場合は、納期にゆとりを持ちましょう。
ゲストが持ち帰りたくなる工夫
おしゃれなだけでなく、「記念に持ち帰りたくなる」ようなペーパーアイテムは、ゲストへのおもてなしとしても喜ばれます。
取り入れたい+αのアイデア
- 席札に一人ひとりへの手書きメッセージを添える
- メニュー表に「お料理のこだわり」や「ふたりからの一言」を記載
- 案内図に「ゲスト紹介」や「出会いのエピソード」をプラス
また、席札を木やアクリル素材にしたり、チャーム付きタグにアレンジすることで、より特別感のある演出になります。
ちょっとした工夫で、ゲストの心に残るアイテムに変わるのが、ペーパーアイテムの魅力です。
無料テンプレートの配布サイト一覧
今回ご紹介したペーパーアイテムを手作りしたい方へ向けて、無料で使えるテンプレートがダウンロードできるおすすめサイトをまとめました。気になるデザインがあれば、ぜひ活用してみてください。
サイト名 | 主なテンプレート内容 |
FARBECO | 招待状、サンキュータグ、付箋カードなど多種類 |
PIARY | 招待状、席札、席次表などのWord形式テンプレ |
ウェディングニュース | 席札・リクエストカード・サンキュータグなど多数 |
Microsoft Office テンプレート | Office形式で編集できる結婚式用テンプレ全般 |
ARCH DAYS | おしゃれでトレンド感のあるデザイン多数 |
まとめ
結婚式のペーパーアイテムは、ふたりの個性とセンスを反映する“演出のひとつ”です。デザインや素材にこだわることで、ゲストの記憶に残る素敵な空間演出が可能になります。
なお、記事内で紹介したテンプレートは、公式サイトより無料でダウンロードいただけます。初めての方でも簡単にアレンジできますので、ぜひご活用ください。